こんにちは。ひのでです。
今日は、久しぶりの美容健康ネタです。
私は毎週、美容皮膚科に通い
プラセンタ注射を3~4本ずつ、肩やおしりに入れています。
主に筋肉注射です。
ちょうど5か月が経過しました。
プラセンタ注射をしたい場合、
「プラセンタ注射」と検索すればたくさんクリニックが出てきます。
クリニック毎に価格が違う位なので、自分の通いたい所を選べはいいと思います。
プラセンタ注射をはじめる前は、私は特に困った症状は出ていませんでしたが
強いていえば、手のひら、足の裏が火照り熱くて眠れない事でした。
それも、始めて3ヶ月位したらいつの間にか全く気にならなくなっています。
だいたい、2~3ヶ月過ぎた辺りから
あれ、そういえば疲れにくくなった
寝不足気味だけど、仕事辛くない
なんだか肌の調子がいいぞ
全身ツルスベ肌!気持ちいい!
生理前のPMSが軽くなった
頭痛が減った
ぐっすり眠れるようになった
という実感があります。
わたしは以前から、体温高めキープ・腸内環境良好で
めちゃめちゃ健康です。(自慢です笑)
生活はズボラで全く運動せず、外食ばかりの毎日ですが
今年の健康診断も超優良でした。
プラセンタ注射が 結果の全てではないですが、
アンチエイジング効果あると言えるのではないでしょうか。
⇩アンチエイジングといえば
抗酸化作用の強いアスタキサンチン。
レモンの60倍もあるといわれています。 私も毎日飲んでいます。
話は本題に戻りますが。。
注射した後や注射する部位についての感想は こちらに書いてあります。
⬇️
先月あたりに、 勤務先のドクターとプラセンタ話に花を咲かせていたら
私の実感について、先生も興味津々でいつの間にか個人で100本発注してました(笑)
多忙による慢性疲労がすごいとのこと。
今では週2回、私が先生担当の注射係です。
私は 更年期症候群の予防目的で保険適応でやっているので、
月に15本迄のプラセンタが低価格で、注射することができます。
月に合計7500円、年二回の血液検査で1年間通すと
確定申告の医療費控除も申請できるので、負担は軽いと思います。
保険適応じゃなくても、美容クリニックに行けば
値段幅はあるけど1本から注射できますよ。
一日おきに1本注射して、週に3本が良い様です。
実際、私は今通ってるクリニックのナースさんに
週3本以上入れないと効果的ではないと言われました。
どうしても注射が怖いの!!
っていう方は、プラセンタの内服もあります。
内服は保険適用外だと思います。
価格は30日分15000~20000円の幅くらいでしょうか。
私は詳しくないので、受診したクリニックに聞いてみるのが良いかと思います。
長期間継続摂取しても、副作用の報告は出たことが無いらしく
安心して続けられると思います。
肝機能をサポートする働きもあるので、飲み会の前に注射すると
悪酔いをせず次の日楽だとか。
私はそれ程アルコール飲むわけではないので、その効果についてはわかりませんが
前職の酒豪ナース達はそう言っておりました。
ただし、プラセンタを摂取すると、できなくなることが一つあります。
献血。
プラセンタは、ヒト胎盤を原料として製造された医薬品なので
血液製剤のように同意書が必要なクリニックもあります。
原料となる胎盤は危険な感染症がないと確認済みですが
未知のウイルスやクロイツフェルト・ヤコブ病※の存在は完全に否定はできないので
プラセンタを1回でも投与したことある人は、献血をすることができなくなります。
※クロイツフェルト・ヤコブ病
https://ja.wikipedia.org/wiki/
私個人的には、献血できなくなっても全然かまわないし
あるかどうかわからない微小なリスクより
それより、自分の体に表れてる効果や実感がしっかりあるから
どちらか選べと言われたら間違いなく
「献血できなくなる」より
「プラセンタを打つ」を選ぶし、人に勧めます。
いろんな意見があると思いますので、あくまでも事前に受診したクリニックで
医師の説明をしっかり聞き、理解したうえで自己責任で摂取するように
してくださいね。(美容目的では特に)
来月辺りに血液検査があると思います。
血算・生化・女性ホルモン値を調べるのですが、結果に対しては自信しかないので
まあ楽しみではあります。
このままさらに継続してまた報告しますね。
勤務先のドクターの効果も気になるところです。
楽しみですー。
<a target="_blank" href="https://alwys.net/contents/ard.php?id=OS015739&adwares=os910244"><img src="https://alwys.net/contents/photos/027790_vitalme-astaxanthin_480_360.jpg" width="288" border="0"></a>