クラミジアの検査は、
精密検査と即日検査があります。
即日検査は精度悪いしおすすめしません。
ハッキリ言って、お金のムダです。
先日もこんな記事書いてます ↓↓
今日は、私がいつも腑に落ちないことについて
書いていきます。
はじめに☝️
男性は・尿道炎、軽度の排尿痛、
尿道口からの分泌物
先端の赤み・射精時痛など
女性は ・オリモノが増える、臭う、
下腹部痛、膀胱炎症状
不正性器出血、性交痛など
男女ともに咽頭(いんとう)感染もあります。
多くの場合は喉に感染しても無症状です。
感染から発症までおよそ3~21日
無症候性感染も少なからずあります。
✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧
必要な検査ですが、
喉は男女ともにうがいの検査です。
この時、直前にガム噛んでても
フリスクやのど飴を食べたとしても
全然問題ないので気にしないで下さい。
性器の方は男女違います。
一般的に
<男性>
尿検査です。
出始めからの尿を採って検査に出します。
<女性>
膣分泌物を拭い取って検査に出します。
その他に
血液中の抗体検査もありますが、
こちらは現在感染してるか。と
過去に感染していたか。が
わかります。
😩😩ここからが腑に落ちないところ😩😩
性器の検査の方に限り、
精密検査と
簡易キットを使う即日検査があります。
精密検査は、
専門の検査機関に検体を提出し
遺伝子検査で
より正確な信頼できる診断ができます。
簡易キット検査は、
抗原検査というもので、
30分程度で判定ができてしまう代わりに
精度は低く、
もし陽性でも陰性の結果が出る事が
ほとんどです。
何人かこの簡易検査を希望して来ます。
私は1度も陽性の結果になったのを見たことありません。
だけど強く希望してやってく患者さんは
そこそこいます。
私は、不思議で仕方ないんですが、
そんなに心配で検査しに来たなら
高い検査代金どうせ払うなら
信頼性の高い検査を選んだ方が
絶対いいのに…。
と、内心は思っています。
検査結果も
2~3日したらWeb確認できるし。。
自分が女だから、
特に女性にはちゃんと検査して欲しい
と思います。
女性が感染すると
腹腔内感染に進展することがあり
重症になることがあります。
将来、不妊症・流産・早産の原因になったり
出産時に新生児に感染することもあります。
感染しても無症状の事も多いから、
陰性に出るとわかってる検査して
なんの意味があるんだろう。
あくまでも私個人の意見です。
でも、私の周りの医療従事者は
みんな同じように思っています。
お金のムダです!